工務店とハウスメーカーどっち?!メリット・デメリット・評判まで紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

「家を建てるなら工務店とハウスメーカーのどちらがいいの?」
「工務店とハウスメーカーで家を建てるメリットとデメリットが知りたい」

本記事を読んでいるあなたはこう思っていませんか?

多くの場合、初めて家を建てる方がほとんどでしょう。ネットで検索しても住宅会社がたくさんあるため、どこに依頼をすれば良いか迷ってしまうはず。そもそも工務店とハウスメーカーの違いはご存じでしょうか。それぞれの特徴を理解していないと、

「理想の住まいとかけ離れた家になった」

となってしまう可能性があります。

そこで本記事では、工務店とハウスメーカーの違いやそれぞれで家を建てるメリット・デメリット、工務店とハウスメーカーに関する口コミ、それぞれに向いている人について詳しく解説します。ぜひ住宅会社選びの参考にしてみてください。

目次

工務店とハウスメーカーの違い

ここでは以下2つの内容を紹介します。

  • 工務店とは
  • ハウスメーカーとは

マイホームの購入を検討している方は、どちらを選べばいいか悩んでいるはず。工務店とハウスメーカーの特徴を詳しく解説します。

工務店とは

工事全体に責任を持ち、工事に関わる職人の手配や管理をする業者のことです。多くの工務店では、土地探しから住宅の建築までを行っています。また、特定のエリアを対象に地域密着型で営業しているため、年間の販売棟数は数棟〜数十棟です。

スタイルや規模は会社によって異なり、社長と職人で構成されている昔ながらの工務店や、規模が大きく年間着工棟数の多い工務店が登場しています。建築内容は柔軟な対応が可能で、間取りやデザインの自由度が高いのも工務店の特徴です。

会社によって、得意な工法やデザインが異なるため、希望の間取りを実現できる工務店選びが重要となるでしょう。

ハウスメーカーとは

独自のブランドを全国展開している、大きな会社を指します。全国に支社や支店があり、対応エリアが広いため、年間の販売棟数は数千棟以上。仕様や規格が統一化されており工期が短くスムーズですが、間取りやデザインの自由度が下がるでしょう。

ただ、商品やサービスの品質が保たれており、大手ならではのアフターフォローが充実しているため、安心感が高いです。ハウスメーカーは住宅展示場が完備されていて、モデルハウスで実際の住宅を見られるのも嬉しいポイントでしょう。

工務店で住宅を建てるメリット

工務店で住宅を建てるメリットは大きく分けて以下の2つがあります。

  • 比較的自由に設計ができる
  • 費用が安い傾向にある

1つ目は比較的自由に設計ができることです。なぜなら工務店はあらかじめプランが用意されていないことが多いためです。自由にプランの検討ができ、こだわりのある家づくりが実現しやすいでしょう。

2つ目は費用が安い傾向にあることです。工務店はハウスメーカーのように広告費がかかっていません。そのため、ハウスメーカーに比べると建築費用を抑えやすいでしょう。住宅以外にかかる費用が少なく、建物本体にお金をかけています。

同じ土地に同じ仕様の家を建てるなら、工務店の方が安い傾向にあるといえるでしょう。上記2つが工務店の大きなメリットとして挙げられます。

工務店で住宅を建てるデメリット

工務店で住宅を建てるデメリットは大きく分けて以下の2つがあります。

  • 工期が長い
  • 品質やアフターケアにバラツキがある

1つ目は工期が長いことです。なぜなら工務店は現場で建材を加工することから始まります。大工さんの人力作業による部分が多く、住宅完成までにゆとりを持たせておくことが大切です。

2つ目は品質やアフターフォローにバラツキがあることです。工務店は現場で建材を加工するため、選ぶ工務店によって技術の高さが異なります。また会社によって、建築後の充分な保証や点検制度がついていないこともあるでしょう。

そのため工務店を選ぶ際は、会社の口コミや施工実績をチェックすると安心です。上記2つのデメリットを踏まえて、工務店で住宅を建てるか検討してみると良いでしょう。

ハウスメーカーで住宅を建てるメリット

ハウスメーカーで住宅を建てるメリットは大きく分けて以下の2つがあります。

  • 工期が短い
  • 品質・アフターフォローが一定

1つ目は工期が短いことです。なぜなら建材の調達から施工までの流れが効率よくシステム化されているため、工務店よりも工期を短縮できます。2つ目は品質・アフターフォローが一定であることです。工場で建材を加工するため、仕上がりが均一になります。さらに大手企業ならではの保証制度や定期点検も充実。

そのため個々の住宅によって品質やアフターフォローにバラツキが生じにくく、引き渡し後も安心して生活できるでしょう。上記2つがハウスメーカーで家を建てるメリットとして挙げられます。

ハウスメーカーで住宅を建てるデメリット

ハウスメーカーで住宅を建てるデメリットは大きく分けて以下の2つがあります。

  • 設計の自由度が低い
  • 費用が高い傾向にある

1つ目は設計の自由度が低いことです。なぜならあらかじめ用意されたプランや建材から好きなものを組み合わせていきます。そのため、こだわりの強い家づくりがしにくくなるでしょう。

2つ目は費用が高い傾向にあることです。工務店とは違い、ハウスメーカーではテレビCMなどの広告に多額を費やしています。そのため建物本体ではない費用により、トータル費用が高くなる傾向にあります。上記2つのデメリットを踏まえて、ハウスメーカーで住宅を建てるか検討してみると良いでしょう。

工務店とハウスメーカーに関する口コミ・評判3選

ここでは工務店とハウスメーカーに関する口コミを3つ紹介します。

  • 家の性能だけじゃなく、会社の中身も家づくりに影響する
  • ハウスメーカーと工務店だと営業マンの雰囲気もちょっと違う
  • どっちも当たりハズレがある

工務店かハウスメーカーどちらで家を建てるか迷っている方は、ぜひ口コミを参考に検討してみてください。

家の性能だけじゃなく、会社の中身も家づくりに影響する

工務店といえども
数人規模で年間数棟の会社もあれば
40,50人で年間100棟って会社もある
工務店?ハウスメーカー?呼び名はどっちでもいいけど
会社の体質や家づくりの進め方は会社によってまるで違う
家の性能だけじゃなく、会社の中身も家づくりに影響する
あなたは何に信頼を感じるのかということ

引用元:Twitter(@yothubadesign)

工務店に比べてハウスメーカーは、会社の規模が大きいように感じます。しかし、工務店の中にも従業員数が多く、年間販売棟数が多い会社もあります。工務店、ハウスメーカーだからというよりは、会社によって良し悪しはさまざま。営業の方の人柄や家の性能など、トータルで本当に信頼できる会社に依頼すると後悔ない家づくりができるでしょう。

ハウスメーカーと工務店だと営業マンの雰囲気もちょっと違う

ハウスメーカーと工務店だと営業マンの雰囲気もちょっと違う感じ。
ハウスメーカーはサラリーマンって感じ。工務店は商店街の人って感じかな?
どっちが良いかは好みですかね。
野菜を大手スーパーで買うか商店街の八百屋で買うか、みたいな?
違うよ、って言う場合は是非リプお願いします。

引用元:Twitter(@yutacos3)

営業マンと合う合わないは好みによるでしょう。やはり人同士ですからハウスメーカーでも工務店でも好みが分かれるのは仕方ありません。会社の得意とするデザインや営業マンの人柄を知るには、会って話を聞くのが一番です。家づくりをする上で会社選びはとても重要になるため、納得できる会社に依頼しましょう。

どっちも当たりハズレがある

例外はあるけど値段ならハウスメーカー、しっかりした家を建てたいなら工務店。
どっちも当たりハズレがある。
アフターケアがほぼ無いって聞くハウスメーカーもあれば、高いけど粗雑に建てる工務店も居る。

引用元:Twitter(@@ohiya_ANIMO)

工務店、ハウスメーカーだからといって一概にはいえないでしょう。口コミ主の方もおっしゃっている通り、どちらにも良し悪しがあり、要は会社次第です。どちらで家を建てるか迷っている方は、それぞれの会社に話を聞くのが一番。ご自身の目で確かめた上で、信頼できる会社に依頼しましょう。

どっちを選ぶ? 工務店とハウスメーカーに向いている人

ここでは2つの内容を紹介します。

  • 工務店が向いてる人
  • ハウスメーカーが向いている人

どちらにもメリットとデメリットがあるため、それを踏まえた上で自分にはどちらが向いているか判断すると良いでしょう。詳しく解説します。

工務店が向いてる人

工務店で家を建てるのに向いている人は以下、2つが挙げられます。

  • 他にはない個性的な間取りの家を建てたい人
  • 工期に余裕がある人

1つ目は他にはない個性的な間取りの家を建てたい人です。工務店はほとんどの場合、プランが用意されていません。そのため、比較的自由な間取り設計ができます。

2つ目は工期に余裕がある人です。工務店は現場で建材の加工をします。そのため、ハウスメーカーと比べると工期が長くなるでしょう。工務店に依頼したい場合は、工期に余裕を持たせることが重要です。工期に余裕があり、他にはない個性的な間取りを希望している方は、工務店に依頼すると理想の住まいが実現しやすいでしょう。

ハウスメーカーが向いている人

ハウスメーカーで家を建てるのに向いている人は以下、2つが挙げられます。

  • 品質やアフターフォローを重視したい人
  • 工期を短くしたい人

1つ目は品質やアフターフォローを重視したい人です。ハウスメーカーは建材を工場で加工するため、均一の仕上がりになります。また、引き渡し後の保証や定期点検も充実している会社が多いです。建てる家によってバラツキがなく、アフターフォローもしっかりしているため、安心して生活できます。

2つ目は工期を短くしたい人です。建材の調達から施工までの流れが効率よくシステム化されているため、工務店よりも工期を短縮できます。工期にあまり余裕がなく、品質やアフターフォローを重視したい方は、ハウスメーカーに依頼すると理想の住まいが実現しやすいでしょう。

高松市でおすすめの工務店は黒石建設

高松市で住宅を検討している方は黒石建設がおすすめです。黒石建設では、『今以上に幸せになれる家』が建てられるためです。資金計画について一緒に考えた上で、土地や間取りのアドバイスをしてくれます。ですので、ギリギリの予算で計画してしまい、生活が苦しくなる心配もありません。

さらに黒石建設が大切にしている4つのことがあります。

  • お客様と同じ目線で家づくりを行う
  • 何度でもお客様の悩みに耳を傾け、家づくりの不安を解消する
  • 家族が幸せになる、適切な資金計画をアドバイスする
  • 質にこだわり、技術にこだわった家を納得できる価格で提供する

これらを大切にすることで、特に子育て世代の方から「安心で安全な家づくりができる」と高い支持を集めています。マイホームを考えているけど家づくりに対して不安を抱いている方は、ぜひ一度黒石建設の公式サイトをチェックしてみると良いでしょう。

まとめ

本記事では以下の内容を詳しく解説しました。

  • 工務店とハウスメーカーの違い
  • 工務店で住宅を建てるメリット・デメリット
  • ハウスメーカーで住宅を建てるメリット・デメリット
  • 工務店とハウスメーカーに関する口コミ・評判
  • 工務店とハウスメーカーに向いている人

工務店、ハウスメーカーそれぞれにメリットとデメリットがあるため、それを踏まえた上で依頼先を決めると良いでしょう。会社によって、得意なデザインや工期なども異なるため、どちらが良いとは一概にいえません。

どちらにするべきか迷っている方は、工務店とハウスメーカーの両方に話を聞いてみると良いでしょう。本記事が後悔しない家づくりの参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次